ガンダムエクシアリペアⅣ [96式陸上攻撃機について] BANDAI - 022 L BUILD デスティニーガンダム SOUL RED Ver 96式陸上攻撃機は昭和11年に正式採用された陸上基地より八村する攻撃機です。海軍のカテゴリーでは『攻撃機』は水平爆撃、魚雷攻撃をする機体です。(『爆撃機』は急降下爆撃をする機体になります)96式陸攻は対戦前の大陸への渡洋爆撃から活躍し,緒戦のマレー沖海戦では後継機の一式陸攻との協同でイギリスの戦艦プリンスオブウェールス、巡洋戦艦レパルスを雷撃により撃沈し、戦艦に対する航空優位を世界に印象付けることになった機体です。第一線を一式陸攻に譲った後も海軍空挺部隊の輸送機として遠洋されたり、対戦哨戒機として使用されたりしていました。23型は発動機の出力アップした最終型です。全型式を合わせておよそ1100機が生産されました。